イチオシ情報
○めやすは3~5才の幼児向きです。 ○小学校に入学する前に身
詳細情報・まずはじめに,「アルファベット表」で大文字・小文字のアルフ
詳細情報イチオシ情報
・高校2・3年生用の問題集です。
詳細情報・2022年春施行の新学習指導要領に対応した,実力錬成をはか
詳細情報漢字検定
授業では、覚えることはたくさんあるけれど、興味がないことはなかなか覚えにくいものです。受験研究社の「なぜ?シリーズ」は、なぜ?を解き明かすことで興味を学びにつなげます。知ることを楽しむ、そんな「なぜ?シリーズ」を、お子さまと一緒に楽しんではいかがでしょうか?
お城や歴史ドラマやマンガ...お子さまが歴史に興味を持ち始めたら開いてほしい一冊。 歴史を暗記科目にしない、好きを学びに。
金谷 俊一郎先生
花火大会・電車・バーコードのこんなところにも実は算数が。実生活と重ねて、算数がどんどん楽しくなる!
秋山 仁先生
「なぜ?」を豊富な写真やイラストを使って詳しく説明します。なぜ?をきっかけに学問的な学習ができる科学の本です。
川村 康文先生
幼稚園年長~小学生 |
理科 |
大きな紙面で幼稚園年長のお子さまも親子で一緒に楽しめるワイド判。読者の素朴ななぜ?も盛り込んだ、"科学の目"が育つ図鑑です。
川村 康文先生