『歴史のなぜ?新事典』
学校で歴史を習うのはまだだけど、歴史アニメや動画がどうも最近のお気に入りみたい。
いつのまにか大河ドラマを一緒に見る仲に。本棚にある歴史小説も気になるらしい。
理科や実験は好きなのに、歴史になると覚えられないとふさぎ気味。親と同じようにはなってほしくないけれど...。
年表や文章でいきなり解説しない。歴史に興味を持ち始めたときに手に取りやすく。 まずマンガ、次は巻物で時代の流れを徐々につかみ、 裏側にひそむ「なぜ?」や人物にも迫りながら、歴史を「物語」として吸収していきます。
コミカルに描く人間ドラマで印象づけ
年表とはちがう歴史のつながりを体系化
裏側にひそむなぜを知って歴史が見える人に
歴史をつくった人物・キャラクターにフォーカス
歴史科目が得意になりましたし、歴史を知れば知るほど、先人がつくりあげたうえに今の自分がいると実感できるようになり、未来や社会のことに自然と目が向くようになったと感じます。
ニュースを見ていて、その出来事がなぜ起きているのか考えられるようになっていったと感じます。
過去の出来事や人の思いが自分の生き方のヒントになっていると感じるときがあります。
歴史を題材にした映画やドラマのおもしろさがもっとわかるようになりました。